お知らせ・祭祀:お知らせ

<2013年 7月26日

月次祭(七月の天神さん)

7月25日は大阪天満宮さんの大祭で、
天満周辺は前日から賑やかにされていたことと存じます。
錦天満宮でも、天神さんの日の月次祭を執り行いました。

とても暑い日でしたが、恒例の火焚祭もあり、
焚き上げ串および大願梅のお焚き上げをいたしました。
皆さまのお願いが叶いますように。
DSC00075.JPG


DSC00066.JPG
遠州流 献華展

<2013年 7月26日

祇園祭 還幸祭

7月24日は、祇園祭・還幸祭でした。
錦天満宮では、御発ちにさきがけて久世駒形稚児様の正式参拝が執り行われました。
また、続いて西御座・錦神輿会様の神輿渡御安全祈願が執り行われました。

17日の神幸祭より御旅所に奉安されていた三基の御神輿は、
それぞれの道順を経て夜遅くに八坂神社さんへ戻られます。
130718_160207.jpg


その少し前の午後10時頃に寺町・錦小路を通られるため、
錦天満宮でも門扉を開放し、舁き手さんにご参拝いただいております。
130724_220734.jpg

130724_220847.jpg

130724_220915.jpg

130724_221636.jpg


28日の神輿洗いで御神輿は清められ、神輿庫へと納められます。
そして31日の疫神社さんの夏越祭をもって、1ヶ月にわたる祇園祭は終了します。

<2013年 7月19日

祇園祭 神幸祭

7月の京都といえば祇園祭です。
祇園祭は、17日の山鉾巡行とその前夜までの宵山が主と思われがちですが、
1日の吉符入りから始まり、月末の奉告祭および夏越祭まで、
ほぼ毎日どこかで神事が執り行われています。
17日は、その中の「神幸祭」という日にあたります。
神幸祭では、八坂神社さんの三基の御神輿が氏子区域を巡行し、
24日の還幸祭まで四条寺町の御旅所にとどまられます。

錦天満宮でも、錦小路通り(錦市場)の清祓および、
神輿渡御される西御座・錦神輿会様の安全祈願をさせていただきました。
DSC00042.JPG

DSC00043.JPGのサムネイル画像
集まられた皆さんの多くは錦市場でお仕事をされている方々と存じますが、
この神輿渡御の日には、どなたか分からないほどお顔つきが変わられます。
御神酒拝戴の後、渡御の安全をお祈りし、お見送りいたしました。


また、中御座神輿を先導されている久世駒形稚児様が御旅所を経てご到着され、
錦天満宮にて正式参拝・玉串奉奠されました。
DSC00048.JPG

DSC00052.JPG
今年はめずらしく神幸祭と還幸祭を双子のご兄弟がお努めです。
皇族や長刀鉾のお稚児さんでも下馬しなければならない八坂神社さんを、
この駒形稚児さんだけは騎馬のまま本殿へ行くことが許されているとのことです。
 

月間アーカイブ

ページトップ